上の写真の歯には、ジルコニアの被せ物の試適時(歯に接着する前の段階で、調整していない状態)の写真です。一番奥の歯は、神経を残して部分的に削ってインレーという部分的な被せ物を入れています。奥から2番目の歯は、神経治療をした後にクラウンという全体を覆う被せ物を入れています。このピッタリ具合は、なかなか出せるものではりません!!
歯の被せ物の作り方です。iTero(アイテロ)というスキャナーを使用して、光を当てることで歯型を読み取ることができます。
当院はKALOS(カロス)という世界的にも有名な技工所に被せ物の作成を依頼しています。読み取ったデータをカロスに送り、ミリングマシーン(削り出しを行う機械)を使ってセラミックの被せ物を作ってもらいます。ミリングマシーンを設置している医院もありますが、当院ではあえて自院にマシーンを置かず、熟練した技術をもつプロに作成をお願いしています。よりピッタリした被せ物を患者様に提供したいという当院のこだわりです。
KALOSで作られた被せ物は、精度はピカイチで、色もピッタリ合い、形もまるでご自身の歯のような、美しい被せ物となっております。自信を持って患者様にお勧めできます。
【株式会社カロスのホームページはこちら】
被せ物を歯にセットした状態のの写真です。ご自身の歯のような美しさです。
虫歯を治したいけれど銀歯は避けたい、今入っている被せ物が周りの歯となじんでいない、などのお悩みがあれば気軽に宮田歯科医院にご相談してください。